昨年に引き続き、今年も静岡ひばりブックスで行われる「小さなローカル出版社フェア」に参加させていただいています。
昨年は、このイベントがキッカケで出会いや再会がいくつもあり、滋賀や伊豆にも遊びに行ったり楽しい展開がたくさん待っていました。
企画しているのは魅力的な先輩ひとり出版社の子鹿社 @kojikasha さんと虹霓社 @kougeisha_700 さん。
今年も参加できて嬉しいです。
トークイベントのある6/7(土)は私も遊びに行こうと思っています。
#Repost @kougeisha_700 with @use.repost
・・・
今年もやります!
昨年好評いただいた「小さなローカル出版社フェア in ひばりブックス」を今年も開催することになりました。
昨年より版元が3社増えての開催です!
また今年はゲストに三輪舎の中岡祐介さんを迎えてのトークイベントも6月7日(土)に開催。ぜひご予約ください。
今回、ローカルを地理的な意味だけにとらえず、大規模な商業出版=グローバルな本づくり、に対して、ローカルな本づくりという意味合いも込めてみました。ローカルだからこそ生まれた各社の個性溢れる出版物をぜひ手に取って見ていただきたいと思います。
たくさんの方のご来店をお待ちしております!
<第2回小さなローカル出版社フェア in ひばりブックス>
◉日程:5月13日(火)〜6月8日(日)
◉会場
ひばりブックス @hibari_books
静岡県静岡市葵区鷹匠3-5-15-1F
054-295-7330/info@hibari-books.com
◉参加版元
ころから @korocolor
夕書房 @yuuka_tkmts
灯光舎 @tokosha_publishing
能美舎 @noubisya_kyuho
風鯨社 @fugeisha
港の人 @minatonohito_news
子鹿社 @kojikasha
虹霓社 @kougeisha_700
三輪舎+生活綴方出版部 @3rinshapub
◉トークイベント
日時:6月7日(土)14時〜 【要予約】
参加費:1,200円(税込/ドリンク別)
ゲスト:中岡祐介さん(三輪舎+生活綴方出版部)
「小さな本のローカルなつくり方」(仮)
*参加版元によるミニトークあり
*予約はひばりブックスまで!
◉企画
子鹿社+虹霓社and ひばりブックス