=====出店予定===============
3月15日、16日 おかやま文芸小学校(会場:旧内山下小学校)
県内外さまざまな地域から書店・出版社・ZINE作家・雑貨店といった販売ブースが集まるほか、盛りだくさんのトークイベント、ワークショップ、飲食ブースなど、文学と本にまつわる企画が目白押しの2日間。
日時:2025年3月15日(土曜日)、16日(日曜日)午前11時から午後4時
会場:旧内山下小学校(岡山市北区丸の内1-2-12)
◆トークイベント出演予定(2つ出ます)
3月15日(土曜)12:10~
「ひとり出版社始めてみた ~未経験ではじめた4人、実際どうなの?」
登壇:風鯨社(神奈川)、逆旅出版(東京)、TAO LAB BOOKS(静岡)、薄月(東京)
3月16日(日曜)13:00~
「本屋さん始めてみた ~独立系書店の楽しさとリアルな話」
登壇:版元ドットコム/NPO法人BS(東京)、南十字(神奈川)、ちいさな本やマルコ(岡山)
まだ行ったことのない岡山県へ遠征です。
おかやま文学フェスティバルの一環、「おかやま文芸小学校」に出店します!
廃校になった小学校を会場に、たくさんのブースやトークイベント、ワークショップなどがたくさん!!(下のチラシ画像参照)
トークイベントでもお話させてもらうので、お近くの方はぜひ!
とっても楽しそうです^^
私は、風鯨社として1日目(3/15)、本屋南十字として2日目(3/16)と、2回トークイベントに出ます。
1日目のトーク「ひとり出版社始めてみた ~未経験ではじめた4人、実際どうなの?」では、
ふだん一緒に出版の勉強をしている仲間たちと話します。私の経験が誰かしらのお役に立てるといいな。
2日目のトーク「本屋さん始めてみた ~独立系書店の楽しさとリアルな話」では、
版元ドットコムの鎌垣さん、岡山の本屋「ちいさな本やマルコ」さんと、独立系書店を始めて1~2年たっての実情と実感を話します。